忍者ブログ

退屈は最大の罪である。

                              by スタンリー・キューブリック

[PR]

2025/05/11(Sun)06:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

てんぷらっこ

2008/02/20(Wed)13:59

そもそもルサンチマンとは、感情を反芻すること、を意味する。

つまり、「辛かったことにいつまでもこだわること」、「こんなに自分を苦しめたヤツは誰だ」と、いつまでも恨みに思う事である。

だからルサンチマン人間は、「あいつは力がある、したがってあいつは悪い」と考える。

同様に彼は、「あいつは自分のことばかりを考える、この力の無い<私たち>のことはちっとも考えない、だからあいつは悪い」と考える。

こうして、「他人の事を考える人間だけが正しい人間である」という”反自然”的思考が生み出されることになる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



これがニーチェのキリスト教批判の内容です。



彼は良心、道徳など、利他的なものは”反自然的”、すなわち人間的ではないとおっしゃります。




人間的であること。つまりよい人間の本質とは、利己的であるものだ、と。



・・・・


自分を犠牲にして人のために生きることが美しいと信じる凡人共。




全くもって不正解です。




自分のために生きられないクソは死ね。




忙しぶって苦労ぶって不幸ぶってるチンカス共は、人間の最下層です。









浅薄な論理で平和やら愛やらを語るのはよして。凡人共。



虫酸が走るよ。
PR

No.322|Comment(3)Trackback()

Comment

無題

2008/02/20(Wed)15:55

その自然性を剥奪された群居動物道徳としてのキリスト教。これは、まったくの誤解や自己眩惑のもとでおこなわれる。民主主義化は、この道徳のより自然的な形態、虚言することのより少ない形態である。

・・・キリスト教によってその最高の認可をうけるのは、畜群本能、あらゆる点からみて価値多い凡庸な本性である。




わけわからーん!!!!
神は死んだ。

No.1|by ふたつ|URLMailEdit

無題

2008/02/20(Wed)21:37

おおおお!!どっから引っ張ったその文章!?

文学部か!!



そうなんだ!!キリスト教は畜群を大量発生させるまやかしなのだ!!

民主主義もうそっぱちですよと。

最強の人間がいればいいんだと。いうことですな。


んなこと言うからファシズムが勃発しちゃったんだけどさ・・・。



でもポストモダニズム思想のベースはニーチェ思想なので、みんなが今読むべきなのは絶対にニーチェだぞ。


だっておれらはいま自由すぎて、ニヒリズムが骨まで染み付いてるじゃん。

それに拮抗する術。つまり、どうやったらヒマつぶれてかつ充実感が得られるかという意識のありようがわかるのだ!!!!!

それは最強になるために自分を変えて行くことなのだ!!

No.2|by イブカヒロキ for putatu|URLMailEdit

無題

2008/02/21(Thu)00:32

力への意志ってやつだな!!!??
いや違うか!!!???ww

ちなみに西洋哲学史のテキストからひっぱってきましたー

No.3|by ふたつ|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :