忍者ブログ

退屈は最大の罪である。

                              by スタンリー・キューブリック

[PR]

2025/05/11(Sun)11:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

モラトリアム

2007/12/14(Fri)08:40





「早く就職したい」という人がいる。

「自分でお金を稼いで、自立した暮らしがしたい。」と。

ポジティブに言えばそうなる。



だが、ネガティブに捉えると、

「モラトリアムでいることの辛さから抜け出したい。」

「毎日のルーティンに組み込まれたい。」

とも受け取れる。



そんなに自分の可能性を限定したいのだろうか。

一直線に敷かれたレールの上を歩む方が楽しいのだろうか。

・・・ぼくにはそうは思えない。



大学生は、時間がたくさんある。

なんのためにこんなにも時間が与えられているのだろうか。




視野(見聞)を広めて、

自分の  可能性  を広げる。





これに尽きる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



就職したい人間よ。



お前のそのクソ狭い視野からは、この世界は小さく映るかもしれない。




だが、お前の世界を広くするのは、今しかないんだ。




一度立ち止まって、周りを見ろ。




こんなにも、世界は面白いことでイッパイだぞ。




ぼくも、芸術がこんなに面白いなんて、半年前までは知らなかった。

そして芸術とは何か、と哲学することの楽しさも知らなかった。

・・・

こんなにもたくさんの音楽のジャンルを同時に楽しめるなんて知らなかった。

こんなに面白い映画がたくさんあるなんて知らなかった。

スケボーが楽しいなんて知らなかった。

macが便利だなんて知らなかった。

カメラが楽しいなんて知らなかった。

アロマで気分向上!!なんて知らなかった。

3時間睡眠でもいいじゃん。なんて知らなかった。


・・・・・・もっともっともっとたくさんの事を知った。




何も知ろうともせず、ただ前だけを見ていては、

お前の人生はカスみたいになる。



現に、「鬱だわー」「忙しいわー」「辛いわー」なんて言っているヤツは、

狭い視野で、腐ったような世界で生きている。

(自分で自分の首を絞めている。アホだ。)





毎日のようにバイトして、

儲けた金で、余暇には顔なじみと飲み明かす。



社会人となんら変わりない営為。





そんなことをやっている場合かよ!!!!






ぼくは大学生として、与えられた時間を最大限に使って、視野を広げている最中だ。

一分一秒もったいない。

退屈だなんて感じることは一秒も無い。



そうこうしているうちに、

ぼくは札幌で一番視野の広い大学生になれたと自負している。

ジャンルレスに深い洞察力を発揮できる。



その営みの一つが、ブログだ。

ブログの大切さについては、いずれきちんと文面に起こすつもりだが、

自分のために書く。その過程でみんなとも、

この広い世界を共有できればいいなと。

そう思っているだけだ。

==========================

高慢な内容、 批判的、過激な表現、 稚拙な文体、

どうしようもないブログだけど、

そこで感じた共感、または違和感を、は必ずあるはずだ。

それをきちんと自分の言葉でぼくに伝えて欲しい。



感情を言語、論理という客観的な媒体に変換することが、コミュニケーションの最重要能力だと思うし、

そうすることが、もっとも人間らしい行動だと思う。(人間とは・・・を考えた結果。)



ただ単に、「おもしろい」「なるほど」や、

「ムカつく」「うざい」「キモイ」と感じる事は、

サルにだってできる。




人間なんだから、対話して欲しい。

この場では、おれと、対話して欲しい。

頼むわ。
PR

No.174|Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :