
今、手稲のオダギリジョーこと「サイトンしんじ」からcallがありまして、
「大通りで飲んでて終電を逃した!! 助けてケスタ!」(クレしん)とのこと。
メシア井深はもちろんすぐ駆けつけます。(優しすぎるぅ!)
ゆく途中、桑園のコナンこと「カジヌマン」からcallがありまして、
「明日マシャとボード行くけど、イク??」とのこと。
BURTON井深はもちろんそのオファーに二つ返事でOKしました。
(初ボードなまら楽しみ!!うふふ)
・・・・・・
この一連の行動の根底には、「偶然に身を開いておく」という理念が存在しております。
この言葉は、我が敬愛なる哲学者、鷲田清一氏の言葉です。
参照ぼくは予定を基本的に作りたくありません。
手帳は持ちません。
しかし、退屈は一秒もありません。
音楽やら、本やら、PCやら、映画やら、
やりたい事は山ほどありますが、
いつでも何か面白そうなイベントがあれば、それに飛び込むことができます。
「ヒマじゃないがヒマ」この状態がベストだと、確信しております。
手帳なんて捨てちまえよ。
所属なんて止めちまえよ。
それでも、お前はお前でいられるんだぜ。
PR
無題
2007/12/16(Sun)14:49
No.1|by bannaguro|
URL|Mail|Edit