昨日はCLUB THE HAKATAで、ライブを見て来ましたよ。
終電を逃したから、むかいんちで眠らずに夜を明かし、
今日の朝に帰って寝たら、ゼミをサボってしまった。てか忘れてた。
スゴイ罪悪感。
そのあとバイトに行ったら出番じゃなかった。
こんな日は、死にたい。
ライブのことを思い返して持ち直そう。
qodibop主宰「view tone」
BAMU
jelousguy
olololop
the sun
qodibop
と、豪華ラインナップなのにドリンク込み1500円。
ハコは、音が超ヨカッタです。
フロアがものすごく狭いのに、toeのDVDみたいにド真ん中にセットを組むという異常なライブでした。
4人になったザサン、初めて見たけど、超イイイイー!!!
アルバムが10月に出るっぽいので絶対買おう。
そしてqoが・・・・。神でした。
半年前にカウンターで見たときの何十倍も洗練されてた。
てか完成していた。
7拍子や5拍子の複雑なドラムの上に、ミニマルなベースラインが重なって、ギターのシュワシュワが音の空間を作って、・・・・いつのまにか体が動いている!!!!
周りを見ればみんなノリノリでした。
なんちゅーか、物語性というんですか。シームレスに展開していく感じ。ゆら帝の如きでしたよ。
ついにクリックミニマルとバンドサウンドの邂逅がここにあり!!
おおげさじゃなく、音楽の新しい可能性が切り開かれていまシタ。まじで。
PR
無題
2009/08/05(Wed)08:24
やっぱり企画すると気合も違うだろうしなー。いいなー。
No.1|by taito|
URL|Mail|Edit