忍者ブログ

退屈は最大の罪である。

                              by スタンリー・キューブリック

[PR]

2025/05/11(Sun)02:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

LOOP

2007/07/22(Sun)13:40

downtown_loop_jk_img.jpg











DOWNTOWN LOOP       by climber
買ってしまいました。
部屋聴きには持って来いのインストヒップホップ。
アメリカの町並みが目の前にたちはだかるような感覚。
ライナーノーツにこのユニットのバックグラウンドが書かれております。

http://www.rl66.jp/2006/05/01/downtown_loop_climber.php
生い立ちやら由来がカッコイイってのは重要ですな。
過去の偉大なクラシック作家や画家なんてみんなバックグラウンドでもってるようなもんでしょ。偏見??
や、ズルいんでもなんでもなく、クリエーターの人となりを知ることは作品を鑑賞するに至って必要な要素だと思うんだな。んだな。



HIPHOPなんて聴く人じゃなかったのに・・・。
元々メロコア上がりですからアタクシ。ハイスタ信者でしたから。
あ~でもでも、昔はリップスライムとか好きだったw キックザカンクルーとかw

キッカケはサムライチャンプルーのOPで、Nujabesのトラックにヤられた時でした。
これ。
http://www.youtube.com/watch?v=4OuRajFzMYI

はい、もちろん札幌人。THA BLUE HERBも好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=XGgx_baVVUM
租界は、今日も夢を喰う迷路。


こうやって、あ!イイこれ!!って思える瞬間が僕の一番ステキタイムです。
自分の好きなモノにめぐり合えたときに、そのモノが持つ他のエレメントも吸収して、そのエレメントを持つ新しいモノもイイと思えるようになる。そうやって、自分の中でOKなエレメントを増やすことで、たくさんの芸術を享受できるようになる。世界が広がり、キラキラしてるように見えてくる。
すばらすぃーLOOPじゃないですか!!まあ!!

my worldを輝かせている人はとっても好きです。
限界なんてナイ。果てしナイ。
PR

No.5|Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :