忍者ブログ

退屈は最大の罪である。

                              by スタンリー・キューブリック

[PR]

2025/05/11(Sun)08:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

クレーマー@mod's hair PASEO店

2007/12/28(Fri)23:29



ついに、約4ヶ月ぶりに散髪してきましたお。

なんか、カットモデルとかいう制度で、とんでもなくヘタクソに切ってもらったんです。

んまあ、髪なんてどうでもいいんですが、

何より待ち時間がパナかった・・・・・。




カットの後、一番エラい奴にチェックしてもらうらしいんですよ。

それで、1時間ちかく待たされて・・・・・

ボキの眠っていたクレーマー魂に火が!!!





両足を鏡台に乗せて、

「・・・・・・長いわ。・・・・・・・んなってんだオイ。

ん?????

いやいやいやいやいや。

・・・待つなら待つで、最初にシッカリ説明してもらわんとねえ????????

こっちもヒマじゃないんだよ????????? ねえ!!!」





怒りの声が店中に響き渡る・・・・!!!!!

店員達の動きが止まり、皆一斉にこちらを凝視する!!!!





ああーーーーーーーやっちまいました。 

テヘ




ウヒャア。おかげで、トリートメント代がタダになって、


カットパーマ 2500円


という破格になりました。



はい、クレーマーはとっても実利主義者ですね!!

最高!!!




(ウソみたいですが、ほんまの話やで。)
PR

No.224|日常Comment(9)Trackback()

Comment

無題

2007/12/29(Sat)07:59

うわーすごいなオイw
僕なんて1時間立ち読みしてて心の中で
死ね!!って思ってる客でも、レジに来たら
なぜかニコニコしてまうねん。

そんな小心者でも銭湯には一人で入れました。

No.1|by ふたつ|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)10:09

おれは「金がボれるかも・・・!!」っていう時にしかキレませんよん。

キレて損するときにはあんましキレないでふ。

だからレジではいつもリチャード D ジェイムス ばりのスマイルをふりまきましゅ

No.2|by イブカヒロキfor 蓋|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)11:15

おれは「金がボれるかも・・・!!」っていう時にしかキレませんよん。

キレて損するときにはあんましキレないでふ。

だからレジではいつもリチャード D ジェイムス ばりのスマイルをふりまきましゅ

No.3|by イブカヒロキfor 蓋|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)12:11

カットモデルってただなもんじゃないの??
まぁ金とるんならきれてもいいね

無料できってもらってキレてんのかと最初思って、なんてケツの小さい男だと思ったw

No.4|by チョコおっパイ|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)12:53

カットは無料なんだけど、

カラーパーマは半額なのよ。

それにしたって、開始まで一時間半、カット後のチェックまで一時間。

死ぬわ。

No.5|by イブカヒロキfor pai|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)18:21

おまえ、昨日俺らを散々待たせた上
バックレとはどういうことよw
人のこと言えねぇよ

No.6|by KNM|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)23:07

いやすまーーん!!!!


ってか、当初からあんまり行く気ないことは察してたハズ・・・。行くって明言してないし・・・・。

そしてバイト終わりに電話して、それからメシ食ってて、「バリオス!!!」って言われても、

ぼくはついこないだ行ったばっかりだし、だから行きたくないのはわかっているだろうし、

なにより、「遅くまで遊びたくない」ってずっと言っていたし。

バリオスあの時間から入室すると、エラい高い値段設定だし、元とるにはしばらくいないといけないでしょ??

だからまあ、行かないのは当たり前っていうか、おれの性格を知っていたら、わかるでしょうと思いますよん。「生産性のある行動!!」とかw

(唯一生産性の無い行動が例外的に許されるのは、ギャルがいる場合のみでございます。)

メールと電話に早く気づけなかったのは、「ゴハン食べる」ってシントに伝えたからわかっていると思うけど、そういう理由です。



本当にごめんなサイヤ人。

No.7|by イブカヒロキfor kanami|URLMailEdit

無題

2007/12/29(Sat)23:57

きにすんなw

でも、友人としてひとつ忠告させてくれ
その「わかってるだろう」理論はやめたほうがいいぞ
度が過ぎると自己中になりかねん。

昔の人はいいました
「親しき仲にも礼儀あり」
確かに性格わかってたし、察してたけど(笑)一言早めに「やっぱ行かない」ってひとこと言ってくれてた方が、お互い気持ちいいべ!

あと全然関係ないけど
いつのブログか忘れたけど、西高の誰かが言っていた
「人それぞれ」論は俺も嫌いだった
同意見の人がいてうれしく思うぞw

No.8|by KNM|URLMailEdit

無題

2007/12/30(Sun)00:22

みゃーん!!ブログヘビービュアー1位のカナミンなら、わかっているだろう理論を適用しちゃーう!!!

せやねー。ちゃんと言わんとね!!すまみ。
(勝間氏には言ったんだけど!!)


「人それぞれ」ねー。本当に嫌。

スカイプやれ!!!!

っていって、「おれはちょっとそういうのは・・・」っていうのは、

「人それぞれ」が染み付いてる証拠。


スカイプ広めたいのにねーーーー・・・・

No.9|by イブカヒロキfor kanami|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :