忍者ブログ

退屈は最大の罪である。

                              by スタンリー・キューブリック

[PR]

2025/05/07(Wed)15:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ドラム→柏倉→山㟢

2007/12/01(Sat)22:36

久々の練習に行ってきますた。

おれドラムうまっ!!!って思ったりw



だって、ぼくの練習と言えば、

「電車の中での妄想エアドラム」
「家の中での絶叫エアドラム」
「bB車内での悶絶エアドラム」

等々。つまりエアです。ドラム持ってません。

だからドラムに触れる事ができるのは、
1、2週間に一回、たった2時間しかないスタジオ練習だけ!!!

はい、ここで文章から書き手の世界が読み取れる、バイアスのない人間なら分かりますね。

とってもすごいじゃんと。(自信過剰)



しかもぼくは楽譜も読めません。
ぼくの考案するフレーズは、完全即興です。っていうか本番でもほぼ即興です。


いつも、「だいたいこんなカンジだろ?」という感覚のみでございます。



そんなやり方で、上手いドラムな訳ないじゃんドアホ!!!

とお思いの方は多数いらっしゃいますとは思います。

でもね、一口に上手いドラムといっても、スタイルが無数に存在しているから、
コレとは言えないんですね。
「能力ある人材」がこうだ!って言えないのと一緒!!



例えば、ミュージックステーションの後ろで叩くドラマーの人は、ぼくから見たら上手いのかどうか全くわかりません。

メタルドラマー(シンバル多数、ツインペダル「ドドドド」)もよく分かりません。

でも、木村カエラちゃんのバックバンドのドラマーもやっている、ぼくの最も愛しているインストポストロックバンドtoeの激熱エモーショナルドラマー柏倉隆史!!はもう死ぬほど上手いです。


表現力、手数、柔と豪、そしてエモーション(感情)。

もう最高です。



だから、カシクラ系??というのがあるとすれば、その方面ではおれもかなりいい線いってるんじゃない?と思う訳ですな!!ウエイ!!

ここで、バイアスのかかっていない柔軟な人は分かりますね。

「マジかよ。見なきゃ」と。そしてyoutubeで検索するでしょう。

「toe」と・・・。






あ、ちなみに最近書くスピードが鬼のようです。
この文章は10分ぐらいで書いている!


ここでもっとバイアスがかかってない人(しつこい)なら分かりますね。

すげえじゃんと・・・・。






なんか今日の日記の口調、さっき山㟢さんブログ見たから、山㟢チックになってますね。

これですね
http://blog.livedoor.jp/yama124/
もうこのブログ通算5回は通読している程の山㟢ファンなアタシ・・・。

ミクシーで彼を見つけて、ファンレター1000字をおくりつけたアタシ・・・。




toe札幌ライブで、ぼくは最前列で叫び狂っていたんですけど、彼がギターヘッドを振り下ろした瞬間!!!

ぼくの脳天に直撃!!!

お返しに、ギターピックを拾ってやりました。



そのギターピックが・・・・myグッチの財布から消えてなくなっている・・・。

ショック極まりない・・・。



彼はもう天才です!!!

茂木健一郎の天才論を採用して言えば、まぎれもなく天才です!!!



天才って、ある一線を超えた人を言うんじゃなくって、

「割と天才肌。」とか「あんまし天才じゃない。」とか言えると思いまする。

えへへへh
PR

No.131|日常Comment(2)Trackback()

Comment

無題

2007/12/02(Sun)04:33

ギター脳天w

No.1|by ひでろう|URLMailEdit

無題

2007/12/02(Sun)06:58

ピック無くすなwww
あのライブはもうなんだ、よくわからんがたぶんブロードウェイ行ってもあの感動は得られない!そういうことだ。

せい、いぶはうまい!フレージングにセンスしかない、これしかないってかんじの叩き方してくれるからすばらしい。
だがテンポキープとやることの未定さは!練習しなきゃかもだな。
てかあれなんだよ、ドラムのうまい下手もパラメータだしょ。あのー6角形くらいのグラフの。センス、パワー、テクニック、スピード、耐久性、リズムキープみたいな?この面積そりゃ広ければ広いほどいいけどそんな呂布みたいなキャラになる必要なし!そうだないぶは・・・周喩あたりか。俺は孫策がいい。

No.2|by MC|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :